[校内音楽会04トップへ]・[Weblogトップへ] [教室からのレポート一覧へ]・[ザ・教室メインへ]

(Tさん)
  わたしは「ドンマイ」の歌を大きな声で歌えるようにがんばったことと、パフをベルリラでえんそうしたり、リコーダーをきれいにふけるようにがんばりました。
  今までは、べつに自分ができればいいと思っていましたが、みんなの気持ちが一つにならないときれいな一つのちゃんとした音楽ができないということがわかりました。
  音楽にも集中力がないと合奏だってなんだってダメということを学びました。
  わたしは、今までの中で一番できたと思いました。

(Kさん)
  音楽会に向けて、まずさいしょにリコーダーをがんばりました。
  でもさいしょは、ちょっとしかできなかったけど、だんだんできてきて、ちゃんと合格して、35人みんなできました。
  その次に、楽器を練習しました。
  わたしは、木琴の練習をしました。
  木琴は、かんたんだったけど、みんなとリズムを合わせるのがむずかしかったです。
  音楽会はすごくじょうずにできたと思います。

(Y君)
  ぼくは、さいしょに「パフ」という歌をリコーダーでふけなかったことから始まりました。
  みんなで「パフ」をリコーダーでふけるようにがんばりました。
  「ドンマイ」は、全員が心を一つにすることがむずかしくて、さいしょにやった時は声がそろわず、歌をまちがえて大変でした。
  何回も何回もやって、やっと完成しました。

(N君)
  リコーダー全員合格を目指している時にすごくがんばりました。
  ドンマイもがんばって、大きな声でみんなで合わせるのが少しむずかしかったけれども、合うように練習しました。
  パフも楽器をならすタイミングを少しずつ調整しながら音楽会に向けて練習しました。
  トライアングルも強くならないように、やさしくならすようにするのはむずかしかったけど、がんばって練習しました。
  集中力を高めるように努力しました。